昨日は嫁が会社後輩の結婚式というので、数か月ぶりに嫁なしでポン太郎と過ごした。6月に結婚式で抜けた際は、母乳に慣れすぎて粉ミルクを受け付けず。お腹を減らして泣き叫び続けかわいそうな思いをさせた。最近も粉ミルクを受け付ける気配はなかったが、離乳食をモリモリ食べるので母乳の間隔が空いてもさほど問題にはならず。義理母がヘルプに来てくれたのもあり、特に問題なく乗り切った。
こちらは2019年の、ミスジハコガメの越冬。ここ5年ほど行っている陸上越冬が、この種には合っているようだ。亜熱帯産なので、霜が張る寒さには曝せない。10℃前後を保つ室内倉庫の暗闇で、春を待つ。ミズゴケで湿気を保っておけば、2か月くらい水を飲ませなくても何の問題もない。特に気を付けることはないけど、アメハコよりは多少”べちゃっ”という感じで湿度を高めに保ったほうがよさそうな気はする。